十五夜お月さん
今宵の月は満月である。
ベランダに出てみると影が出来るほど明るく輝いていました。
しばらく手すりにもたれ掛かりボ~と月をみていたら子供達の事を思いだしてしまいました。
離れていても同じ月を見てるかな?なんてチョッとしんみりしちゃったりして
元気でやっていてくれてればいいんだけれどね。
ママには僕がいるじゃないか!
(そうだね)
僕の事だけ可愛がって!
一緒にお月さんみたいのにおでぶさんが網戸によりかかっているから開かないんですけど!
だって気持ちいい風来るんだもん。
夕方近くを散策。
ランタナは本当に可愛いですね。
ニラの花も負けずにかわいいでしょう。
このピンクな花が近くの土手に群生していました。
名前はツルボと言うそうです。
江戸時代中国からきたらしく食べられるらしいです。
球根を良く煮て食せ!と記されていましたが食べないでね。
お腹壊したら困るから!
たくさんあると綺麗ですよ。
« 平和な日本に! | トップページ | なんだ?なんだ? »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログ引っ越しました。(2016.03.24)
- ひまわり会開催(2016.03.21)
- 春が来た。(2016.03.18)
- ブログ5周年記念日でした。(2016.03.17)
- 別れの時期(2016.03.10)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1144396/41655194
この記事へのトラックバック一覧です: 十五夜お月さん:
お月さんキレイ
うちの方はちょい雨の天気で 残念!!でした。
ここで見られた(^_-)-☆
ランタナ可愛く咲きましたね。
投稿: cocomama | 2011年9月13日 (火) 13時14分
今日は十五夜だったんですね。

す~~~っかり忘れていました!
まん丸お月様綺麗ですね~
今、外を見ましたが当たり前ですが
まん丸のお月様でした
大丈夫!レオママさんはレオ君の事だけを
しっかり見て愛してるんだよ~
猫の置物・・・ダニいなそうですよ。
投稿: しげりん | 2011年9月12日 (月) 23時08分