お薬上手に飲めたね。
梅雨の合間の晴れは暑くてムシムシして過ごしにくいですよね。
レオ君はストレス貯めながらのカットにも我慢して少しは涼しいかと思います。
オイッ!
邪魔だからどいてくれ!・・・・・(嫌です)
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
夕べ最後にしたうんPがまだ柔らかかったので先生に電話したらそれではお薬出しますから~と言う事で頂いてきました。
錠剤を2個も飲ませるなんて・・・
又、ストレス溜まるのではないかと心配しましてレオママ考えました。
こんなウマウマを見つけました。
柔らかなクリーム状のスープです。
薬を砕いて混ぜてあげたら何と!
綺麗に舐めるように食べてくれました。
あっ!オチッコでしたか・・・(ごめんね、そんな姿を披露して)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
午前中はレオママが毎日飲んでいる血の流れをよくするお薬(サプリ)を貰いに近所の病院に行き午後はレオ君の病院に行きそして帰ってから草で見えなくなりそうな花壇の草取りをしました。
蚊と戦いながら大きなゴミ袋に一杯取りました。
汗が目に入るし腕が焼けるし疲れました~
プランターのトマト、背丈が伸びない品種なのかな?
遠くに咲いてる紫陽花を望遠で写したらこんなに汚かったのヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
休みは何かと忙しいレオママです。
お蔭で少し痩せました。?????
にほんブログ村
« 男の背中 | トップページ | 86歳まだまだ元気です。 »
「心と体」カテゴリの記事
- 気になる体調(2016.02.20)
- 歯医者に行きました。(2016.01.26)
- ところで原因は?(2016.01.15)
- 巨大猫とぼんくらママ(2016.01.14)
- 取りあえず生きています。(2016.01.10)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1144396/56530692
この記事へのトラックバック一覧です: お薬上手に飲めたね。:
しげりんさんへ
チョールって言うんですか?知らなかったです。
これは量も少ないし丁度良いみたいです。
玉のくすりそのままでも猫が食べるように美味しくできてはいるらしいです。
今度カリカリに混ぜてあげてみようかしら~
投稿: レオママ | 2014年6月18日 (水) 22時26分
ちゃこさんへ
今日は何気に硬くなっていました。
薬の効果がでたのかしら?
普段レオはカリカリしか食べさせていないので食べてくれるか心配だったのですが凄く美味しかったらしくもっとくれと泣きわめいていました。┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
普段食べた事無いからカロリーとり過ぎないようにしないとね。
投稿: レオママ | 2014年6月18日 (水) 22時24分
ねこまんまさんへ
ごきげんよう!
今日は本当にクソあつうございました。
ねこまんまさんに置かれましてはお変わりなくクソ元気でございましたか?
レオママはこのクソムシムシした日に86歳のお婆様とゆりなぞ見に行ってまいりましたのよ。オホホホホ・・・
ワタクシ、昨日はクソ暑い中、草など抜かれましてクソつかれました。┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
それではごきげんよう!
投稿: レオママ | 2014年6月18日 (水) 22時21分
チャチャママさんへ
薬のお蔭でだいぶ形のあるのに変わってきました。
ゆるいのは本当に参りますよ。
最近のムシムシは体にカビが生えそうですよね。ちょっと動くと汗ばんでベタベタしますからね。
でもこれからは毎日がそんな感じになるのでしょうね。
でも今は紫陽花が綺麗ですよね。
投稿: レオママ | 2014年6月18日 (水) 22時12分
テトママさんへ
ほとんどの人は草取りとか嫌で一軒家からマンションに引っ越すんですよね。
レオママは今からでも一軒家に住みたいです。
草取りもどちらかと言うと好きかも。
レオ君今の所この方法で薬楽に飲んでくれるので助かってます。
昨日はちょっと形のあるのしました。┐(´д`)┌ヤレヤレ
投稿: レオママ | 2014年6月18日 (水) 22時07分
レオ君、軟便が続いてるんですね。
うちでも投薬の時はちゅーるに混ぜてあげてますよ。
薬が入ってても喜んで食べてくれます^^
レオ君もちゅーるが気に入ったようですね!
ちゃんとお薬飲めばすぐ良くなると思いますよ~!
レオ君、お大事にね☆
レオママさんも草取りお疲れさまでした。
熱中症に気をつけてくださいね。
投稿: しげりん | 2014年6月18日 (水) 21時48分
訪問したらレオ君のお腹が緩く病院行き
だったようですね((T_T)その後は落ち着き
はじめてますか?レオ君元気になってね
早くよくなりますように
チュールって猫さんは好きですね
うちもご褒美の時にあげてますが
みんな大喜びです
投稿: ちゃこ | 2014年6月18日 (水) 20時51分
おはようごいす!!
とうとうレオ兄さんも薬漬け・・・(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
でも、混ぜて溶かして飲んでくれるなんてさすがレオ兄さん!!
って、それを考え出した姉さんを褒めるべきか?(笑)
うちは臭いに敏感すぎて溶かしたりするとダメみたいです・・・(^_^;)
だから、口へ投入(無理やり?)します!!
庭の草、がんばりましたね~
うちは見て見ぬフリしてます(^_^;)猫の額の様な花壇ですから(笑)
今日はねこまんま地方ちょっと涼しいですが、
またう〇こ暑くなるでしょう!!
ねえさんも無理しないで下さいね~ごきげんようヽ(´▽`)/
投稿: ねこまんま | 2014年6月18日 (水) 09時46分
おはようございます
レオくん大変ですね
下痢が続くとそれもまたストレスになりますものね
私もお腹が弱いのでよく分ります
レオくんお薬で早く直るといいですね
お大事にね
レオママさんも忙しそうですね
草取りもお疲れ様でした
ここ数日ムシムシ湿度が高くなりました
まだ梅雨があけてないからでしょうけれど
今朝は曇り空で雨が降るみたいです
紫陽花は潤うかも?
投稿: チャチャママ | 2014年6月18日 (水) 07時33分
庭!ご苦労様でした・・・庭の草取り・・・苦手で~マンション住まいが一番!ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
パパさん、レオ君に新聞を乗っ取られて?読めないよね?
猫は紙一枚でも高い所に乗る習性があるから~仕方ないっす…
そそ、シータんも今朝、珍しく(一年に一度くらい?)ゆるいウンをしまして…
うちでは人用の粉末のビオフェルミンをまたたびの粉に混ぜて出すの・・
ふたりとも飛びついて舐めてくれるから~
ちなみに、テトがウエットのフードは食べないから~
考えたすえの対策なの(◎´∀`)ノ
レオ君も暑かったり冷えたりの気候の変わり目に背中が裸(!)で体調崩したのかな?
お大事に~(ママちゃんもね!)
投稿: テトママ | 2014年6月17日 (火) 23時35分