なが~~い話です。
昨日からの雨は今日も一日中降り続いています。
ニュースで千葉市に竜巻が発生して大きな被害が出たとやっておりました。
幸いレオママの住む所はちょっと離れておりますのでその時間でもそれ程の強風は吹いておりませんでした。
しかし雷と吹きつける風に一人で居る夜は恐くて家中の雨戸を閉めてまわりました。
昨日はNHKの特番でやっておりましたがいずれスーパー台風が必ず日本にやってくると。それも関東直撃らしいです。
アメリカのハリケーン並みの凄さらしいですよ。
これも温暖化の影響なのでしょうか?
そしてまた巨大大地震もいずれ来ると・・・
その場合5分以内に静岡県の焼津港が最大3Mくらいの津波におそわれるだろ・・・と。
その地方では今からどうしたら命を守れるか日々考え対策を考えているとの事。
とりあえずレオママ地方は山も海も川も無いので自然災害で命を落とすことはないのでは?と安易に考えておりますが・・・・・?。
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
今日は友達に海外旅行のお土産をもらいに行ってきました。
彼女の娘さんは長い事ドイツに住んでいます。
今回も御主人と娘さんを訪ね3人で旅をしてきたそうです。
ドイツ、チェコ、スロバキア、ポーランド、と廻ってきたらしいです。
色々な旅の途中の話を聞かせてもらいました。
今回の旅はとても恐い思いやドイツでは絶対に体験できない行事に遭遇したと話していました。
一つは今シリアからの何万人とも言える避難民がドイツに向かって来てるのを目の当たりにしたそうです。
駅前の広場に小さな赤ん坊を抱えた母親や沢山の子供をつれた人が着のみ着のまま何万人も座り込んでいたそうです。
ニュースでもやっていましたが駅を封鎖して汽車に乗れないように足止めをされていたみたいでした。
中には隠れて乗り込んでいた人が引きずり落とされてる姿も見たそうです。
とても暗い気持ちになってしまったと話していました。┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
(チョコとスープと磁石の付いた民族衣装の人形)
そして御主人が何回もスリにあい、そのたび娘さんが気が付いて難を逃れたらしいのですが4回目でとうとう財布を掏られてしまったらしいのです。
すぐに娘さんが日本に電話してカードとかストップしてもらう手続きをしてくれたとの事ですが恐いですよね。
色々な手口で近づいてくるらしいです。
女性が二人で近づいてきて目の前に地図らしき物を広げて腰のバックを隠し、話しかけられてる間に地図の下からファスナーを開けて財布を抜き取られそうにもなったとか・・
娘さんに何回も注意されるのはどんな所でも寝たらいけない。
寝たらどうぞ取ってくださいって言ってると同じだって。
やっぱりどう考えても日本は本当に安心できる国なんだな~ってつくづく思いますよね。
今日はいつもの果樹園に行きました。
ご主人に今年はまだ販売前のかおりと言う大きな大きな梨をもらいました。
これは自然に落ちてしまったらしいので傷ものですが甘さは充分だと言っておりました。
いつ食べようかな?
明日はレオママにとってちょっとワクワクドキドキな集会に出席してきます。
こうご期待です。(・∀・)ニヤニヤ
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 大阪行って来ましたヨ~(2016.02.23)
- ミステリーツアーはどこだったの?(2016.02.10)
- 気晴らししてきました。(2015.11.13)
- なが~~い話です。(2015.09.07)
- お出かけしてきます。(2015.08.03)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1144396/61507805
この記事へのトラックバック一覧です: なが~~い話です。:
こんにちは、レオママさん
私の住む地に大地震が来たら・・・想像するだけでビビってしまうわぁ
来る来る言われてもう30年、危機意識が薄れてくるのが一番怖い!
私もスペインへ行った時にホテル内でバッグを盗まれて・・・
散々な目に合いました
やはり日本人は平和ボケしていると、つくづく思い知らされたのでした
日本も治安が悪くなったといっても、落し物が持ち主に戻る国は他にはないそうです
投稿: ゆまる | 2015年9月 9日 (水) 14時52分
こんにちは
本当にそうですよね
レオママさんの仰るとおりです
私も平和?な日本に生まれてきて良かったぁ~とニュース見て感じていました
レオくん(≧ω≦。)プププ 何にでも興味示しますよねっ
可愛いぃ~
雨が続きますねぇ~
お日様が恋しいよぉ~(^^)
投稿: チャチャママ | 2015年9月 9日 (水) 14時22分
今日も!雨で涼しいし・・・出不精=デブ症になりそうです・・・
ドイツってけっこう治安が良いのでは?
そう、母と行ったのは・・・17年前だった・・・から?
スペインとかはガイドさんがすごい注意してたけど・・・
やっぱり、日本が一番だよね?
安心で・・・みんな親切・・・
ま、都内とかは分からないけど~
うちは田舎だから・・・( ´艸`)プププ
妹と姪は10月にまたまたポーランドに行くのよ~
ショパンコンクールを聴きに・・・
その間、母のことやらミーちゃんの世話やら・・・( ̄Д ̄;;
私はテトとシータんが生きてるうちは無理だな・・・
テトがシータんのご飯を食べちゃうし~
人が来るとシータんは隠れて出てこないし・・・
私がいないと・・・シータん、ご飯食べられない(汗
ま、それまで体力つけて貯金して(?)・・・
投稿: テトママ | 2015年9月 9日 (水) 12時11分
竜巻怖いですね~
レオママさんの方は被害なくって何よりです。
ニュースで 千葉市中央区って言っていたので
友人を心配しましたが 大丈夫だったようです。
大型台風!? 自然災害は怖いですよね ((ノ)゚ω(ヾ))
そんなに何度もスリに遭ってしまうなんて
私の友人も フランスで リュックのファスナー開けられたところで気が付き
すられずすんだけど ホントに気を抜けないですよね。
Cocomama地方 田舎だから 日中 おばあちゃんしかいないのに
玄関開けっ放しとか普通ですもの。
そのおばあちゃんも 家の隣の畑行っちゃって 誰もいないとか…
集会楽しんできてくださいね(*^ー゚)
投稿: cocomama | 2015年9月 8日 (火) 16時17分
本当に日本に生まれて良かったと
しみじみ思いますね~
自然災害の事は心配ですけど・・・
ポケットにスマホを入れっぱなしにしてたら
外国ではすぐにスリに持って行かれますよ( *´艸`)
投稿: きっしぃ | 2015年9月 8日 (火) 11時56分
姉さん、出歩いて大丈夫ですか?
iomocaさんの言うように帰宅難民にならないように気をつけて下さいね・・・~(°°;)))オロオロ(((;°°)~
でも、楽しんできてください~~~。
お友達大変な目に遭いましたね~
やっぱ、日本が一番ですよ~!!
私の実家なんか、小さい頃日中は鍵なんかかけませんでした。
近所中が知り合いだし、ま、逆に悪いことできませんでしたけど~(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
こんな田舎者、海外に行ったら、騙されて売られてしまう~~~Σ(゚д゚lll)アブナッ !
投稿: ねこまんま | 2015年9月 8日 (火) 10時54分
あっ!忘れていました
集会たのしんできてくださいね~
投稿: さよちん | 2015年9月 8日 (火) 09時16分
おはようございます
温暖化の影響でしょうか、あちらこちらで自然災害が発生していますよね・・・
スーパー台風がやってくるかもしれない??
何事も無い事を祈るばかりですね
避難民の事はニュースでもやっていますね
避難所にも沢山の人が入れないとか・・・色々
外国はスリが多発していると聞きます
寝たらいけない・・・
私達は平和で安全に暮らしていられてるって事ですね
投稿: さよちん | 2015年9月 8日 (火) 09時14分
昔(二十歳だけど(笑))竜巻は日本では起こらないと思ってました
オズの魔法使い地方とかだけかと・・(笑)
ま~ゼロってことはなかったでしょうけど・・
こんなに頻繁に起こるなんて~・・びっくりです
温暖化のせいなんでしょうかね??
そうそう地震もあるみたいですよね
ひずみがたまってるってテレビでやっていました
関東大震災のような・・大きな地震が
テレビ見て遠出はやめようって思いましたよ
帰宅困難者ににはなりたくないですもん
今日何事も起こりませんように・・
電車が止まると非常に困るよ・・・(-_-メ)
日本は本当に安全ですよね
電車の中でも寝られちゃうもん
今ヨーロッパは難民問題で大変みたいですね
日本は島国だから~のんきなのかもね
でも・・・中国や韓国等に狙われてるよ!!
のんきでいられなくなる日がくるかも???
集会(笑)
楽しみですね(#^.^#)
投稿: iomoca | 2015年9月 8日 (火) 04時26分